神殿岸2

2と言っても実質1.5みたいなもの

AOZバーザムの話を過剰にしないでほしい

まだバーザムの話をする。バーザムの話ばっかりするんじゃねえよという記事を書いたばかりだが僕はバーザムが好きだからバーザムの話してるんだ文句あるか。

HGUCバーザムについてはもう僕が取り上げるまでもなくこれすげえキットだよ…という感じで、そこかしこで大評判であり、合わせて岡本英郎さんのインタビューがあって新事実がザクザク出てきたりと話題性もあった。
このインタビューを含む周辺情報の話、まとめて後で書く気でいるが、まずインタビューの後半も読んでみたいし、モデグラが次号バーザムだけで特集組むという狂気の予告をしているので、ここはゆっくり様子を伺い、もう少し後でまとめてみようと思ってる。

そのへんの動向にあんまり絡まない話で、HGUC関連で目に付いた話ですよ。
バーザム関連でAOZの話をする人たちについての話。

先の記事で書いたように、僕はリブート建機バーザムの設定については好意的であるし、テレビ版他多数の設定と辻褄を合わせて共存できるように計算されたものだと判断しているのだが、その一方で、さも常識のようにテレビ版にプリムローズが入ってるようなAOZ前提の解説をしているのも見つけてしまい閉口した(武装欄に当たり前のようにプリムローズIIが書かれてた)。
この怪設定の完成度は非常に高いと僕も思ってるけど、でもこれ怪文書だよね?
あれを全ガノタに押し付けられると思ってる人、まさかいないよね?

HGUCバーザムの説明書にはこうあった。
>一説にはティターンズテストチーム(T3部隊)で得たデータもフィードバックされているとも言われる。
AOZ関係の言及はこの一行のみである。しかし、これは大きな意味を持つ一行である。
僕の知っている限り、AOZ以外のバーザム記事で、バーザムとT3の関係について触れたものは初めてだ。関連資料でもAOZ以外では電撃ホビー2012年6月号の記事「TITANS 蒼き巨人たち」など、AOZを扱ったごく一部の記事に限られる(ちなみに、この記事に書かれていたバーザムとヘイズルに関する推測はリブートの内容と合わない)
今回、バーザムの決定版的存在であり、完全にAOZ外のアイテムでもあるHGUCバーザムの中にAOZ由来の記述があること、とても意義深いと思いませんか?

HGUC説明書ではこれ以上突っ込んでおらず、「A.O.Z Re-Boot」の内容に全く触れてない。だけどそれは当然だ。
ちょっと考えればわかる。
まず基本的な話をするが、リブートがまだ単行本にもなってないので、言及を避けるのは普通ではないだろうか。バーザムの話題は既に一段落しているとはいえ、これから前提をひっくり返すような設定が出てくる可能性は十分あるのがリブートだ。あんな怪文書肯定できるかバカ野郎ということではなくてね。
旧AOZに基づく記述に留めておき、説明書の一行程度にしておくのは妥当な話です。

だがそれ以前に、もう忘れてるのかという感じだが、AOZは建機ザムについてしか記述しておらず、現在に至るまでテレビ版がなんなのか定義したことがない
ので、うかつにAOZの設定を持ち込むのは現状まだ危険である。僕はこれをテレビ版と共存できるものと考えて記事を書いたが、この考えは俺設定の範疇ですよ。
「ヘイズルアウスラからフレア経由で完成したバーザム」という設定をAOZ外で使って大丈夫なのか、まずヘイズルフレア自体まだちゃんと出てきてないように思うけどこれは何なのか、うかつなことを書くと勝手にヘイズルフレアを定義しちゃうことにならないか?

建機ザムがセンチネル当時のバーザムのように解像度違い・設定がパラレルなものとして分離されているのかいないのかも定かでない。
これが解像度違いバーザムとして分離された存在なら、言うまでもなくAOZの設定をテレビ版に適用することは慎重にしなければならない。ただの解像度違いではなく、見た目の違いを前提にしたプリムローズ内蔵設定があるからなおさらだ。このような異世界の設定を前提に物事を語るのはどうかしてる。
……パラレル設定の異世界への持ち込みがアウトとなるわけではないことに注意したい。パーフェクトファイルに「バーザムを作ったのは旧公国軍系技術者」というセンチネル由来と思われる情報が見られたように、パラレル設定の持ち込みは不可能ではない。
でも簡単な話じゃない。一歩間違うとオリジン固有設定をテレビ版に持ち込むようなアレになってしまう。

設定が分離されていないなら、すなわち建機ザムは解像度違いではなくバリエーション機だと断定するなら(僕の見解はこちらである)、建機ザムの設定は全てテレビ版の設定と共存可能と考えられるが、しかしテレビ版の違いは説明されていないので、テレビ版にどこまで適用していいかはわからない。テレビ版とAOZ版に大きな違いはないのかもしれないが、それでも微妙に差異があると考えられるし、胴体デザインが違うテレビ版にはプリムローズが入っているかもしれないし入っていないかもしれない。そこをAOZ外で勝手に決めることはできない。
いやリブート自体がお話的にパラレルくさいという話は別にしてね?

しかしながら、パラレルかそうでないか、どちらの立場にあっても、見て見ぬふりをするにはAOZ設定は巨大になりすぎた。バーザムにT3の影響があることは既に否定のしようがないほどAOZは深く踏み込んできている。
下手な干渉をしないように、なおかつ切り捨てもせずに、慎重に慎重に選んだ結果が説明書のわずかな一文なのではないだろうか。

説明書に限った話ではない。テレビ版バーザムの前提にAOZの話を持ち出すのは慎重にやるべきだ。
ダメということではない。軽率にやらず、慎重にやらなきゃならないのではないだろうか。
どうも前提を忘れて軽率にAOZ前提で語ってる人がいるような気がするんですよね。私も前の記事にそのことをわざわざ書いたりはしなかったけど、今ここでこうして書くことにします。気をつけましょう。
バーザム改の扱いは慎重な人が多かった気がしたんですけどね。